桜の名所としての松森城
松森城跡(鶴が城公園)は身近にある桜の名所です。
近所では岩切城跡や長命館公園(加茂)はもちろん有名な名所として知られていますが、松森城も毎年素晴らしい桜の景観を見せてくれます。
ぜひ桜の時期には訪れてお花見を楽しんでください。
このページでは2020年の松森城の桜開花状況を順次お伝えしていきます。タイミングよくお花見ができるようにチェックにご利用いただければと思います。
2020年4月21日(火曜日)
昨日の雨もあり、松森城の桜もだいぶ散ってしまいました。
今日は曇天ながら大変暖かい日でした。いよいよここの桜も見ごろを過ぎ、見納めとなりそうです。
ということで、今年の桜開花速報をこれで終了いたします。無事にきれいな花を見ることができて良かったです。
今回もご覧いただきまして誠にありがとうございました。
![]() |
![]() |
![]() |
▲大部分が散ってしまいました | ▲葉桜になりつつあります | ▲落石対策が施されたようです |
2020年4月19日(日曜日)
昨日の嵐のような暴風雨でかなりの花が散ってしまいました。
市内の桜は既に見ごろを終了していますが、松森城の桜はまだ花が半分以上残っていて、きれいな景色をもう少し楽しませてくれています。
今年最後のお花見をぜひどうぞ。
![]() |
![]() |
![]() |
2020年4月16日(木曜日)
松森城の桜も散り始めていますが、まだまだ見ごたえ十分です。
今日も穏やかでお花見日和でした。ひっそりと静かにお花見ができますので、ぜひ見に来てみてください。
引き続き開花速報をお届けしていきます。
![]() |
![]() |
![]() |
2020年4月14日(火曜日)
昨日は荒れ模様の天候で花散らしの雨となり、市内の桜はかなり散ってしまったようです。
松森城でも多少散っていますが、まだ咲いたばかりということもあり、まだまだ見ごろの状態です。
今日は晴れてお花見には絶好の日よりでした。まだしばらく楽しめそうです。引き続き開花速報をご覧ください。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2020年4月11日(土曜日)
市内の桜は散り始めているのですが、松森城は全体が満開になって、いよいよ最高の見ごろを迎えています。
本日は非常に天気が良く、見事に満開になった桜を眺めるには最高の日でした。
本来お花見には最高の週末になっているのですが、注意書きの通り、今は集まるのは自粛しましょう。
通常一週間ぐらいは見ごろが続きます。少人数でひっそりと楽しみに来てみてください。
引き続き開花情報をご覧ください。
![]() |
![]() |
![]() |
▲全ての桜が満開を迎えました | ▲最高のお花見日和 | ▲今年も見事な満開を見せてくれました |
![]() |
![]() |
![]() |
▲天気が最高に良かったです | ▲青空に桜が映えます | ▲遠くまで良く見えました |
2020年4月8日(水曜日)
![]() |
▲開花が進み、見ごろになっています |
市内の桜は散り始めていますが、松森城では全体的に八分咲きぐらいまで開花が進み、見ごろを迎えています。
暖かく穏やかな天候だったこともあり、今日はお花見に来られている方もいらっしゃいました。
今年もきれいな花を見せてくれています。一週間ほど見ごろが続くと思われますが、引き続き開花情報をお届けしていきます。
![]() |
![]() |
![]() |
▲全体的には八分咲き | ▲お花見に来る人もいました | ▲天気が良く、穏やかで遠くも良く見えました |
2020年4月4日(土曜日)
非常に暖かな日が続き、ワンテンポ遅れながらも松森城の桜もどんどん開花していっています。
本日仙台市による注意喚起の立て札が立てられていました。
仙台市もいよいよ緊急対策の状況となり、花見は自粛ということになりますが、穴場の松森城も例外というわけにはいかないようです。集まってワイワイやるのは控えましょう。
引き続き開花速報をご覧ください。
![]() |
![]() |
![]() |
▲3分咲きといったところでしょうか | ▲暖かくなってきて どんどん開花が進んでいます |
▲お花見自粛の注意喚起 今年は集まっての花見は避けましょう |
2020年4月2日(木曜日)
市内の桜が満開を迎えている中、松森城の桜も開花しました。
まだ数輪ほどではありますが、この暖かさで一気に開花が進みそうです。
今週末は各地でお花見が楽しめるはずですが、新型コロナウィルス対策で自粛ムードですね。
しかし、穴場である松森城ではひっそりとお花見が楽しめるかもしれません。
引き続き開花速報をお伝えしていきます。
![]() |
![]() |
![]() |
▲本日開花を確認しました! | ▲全体的にピンク色になってきました | ▲この先開花が一気に進むかもしれません |
2020年3月30日(月曜日)
史上最速の開花を迎えた仙台ですが、松森城の桜は、まだもう少し先になりそうな感じです。
しかし、順調に蕾が膨らんでいく様子が伺えます。
ピンクの桜は見ごろで大変きれいに咲いています。
引き続きお伝えしていきます。
![]() |
![]() |
![]() |
▲ピンクの桜は見ごろ | ▲品種が謎の桜ですが、色がきれいです | ▲蕾が膨らんでピンク色が見えてきました |
2020年3月28日(土曜日)
本日は仙台で開花宣言がありました。平年より14日早く、観測史上最も早い開花となったようです。
松森城の桜はまだ咲きそうにないのですが、こちらも開花は早まると思われますので、引き続き観測していこうと思います。
そして、本日は坂の途中に落石の痕跡が見つかりました。
法面は整備されているとはいえ、もともと落石が起きやすい地形ですので、気を付けて歩いてください。
尚、泉区公園課の方には連絡済みなので、危険個所があれば対応すると思われます。
![]() |
![]() |
![]() |
▲蕾は順調に膨らんできていますが、あともう少しです | ▲坂の途中に落石の痕跡が | ▲当たったら大けがをする大きさです |
2020年3月25日(水曜日)
本日は仙台の開花予想日となっていたのですが、開花宣言は出なかったようです。
しかし、それも間もなくと思います。松森城の桜も順調に開花に向かって蕾を膨らませていっています。
ピンクの桜は間もなく見ごろです。引き続き開花速報をご覧ください。
![]() |
![]() |
![]() |
▲ピンクの桜は間もなく見ごろ | ▲ピンク色の花がきれいです | ▲少しづつ開花に向かって進んでいます |
2020年3月23日(月曜日)
![]() |
▲蕾が膨らんできました |
暖かい日が続き、桜は順調に開花に向かって行っていると思われます。
松森城では毎年早咲きする東の郭の桃色の桜は5分咲き、白い花を咲かせる桜?はもう満開です。
引き続き開花速報をお届けしていきます。
![]() |
![]() |
![]() |
▲東の郭の桃色の桜は5分咲き | ▲八重桜のようなきれいな花を咲かせています | ▲白い花を咲かせる桜?はもう満開! |